GeNSEn

GeNSEn 人材開発支援

Humuan Resource Development

技術⾰新、グローバル化の進展等、変動性が高く不確実で曖昧なVUCA時代と言われる現代。
潜在的なニーズや本質的な課題を発見し、
新たな事業を生み出すイノベーション人材の育成が必要とされています。
machimoriの企業研修は、地域の現場に越境し、
当事者が直面する複雑な社会課題を体感し、新たな価値を創出する越境学習型の研修プログラムです。

GeNSEnは、「Generate Next Society with Enterprise」の頭文字をとった、企業向け事業の総称です。

お問合せ・資料請求

導入の効果

所属する組織の枠を超え普段のビジネスの現場とは異なる環境に身をおき、
自分自身の「当たり前」「常識」「暗黙の前提」に気づき、
自分自身の価値観や軸を再定義することで3つの効果が期待できます。

  • 現場での体験と仮説検証によって
    本質的な課題を発見する力が身に付く

  • 自分と向き合うことで
    当事者意識やリーダーシップが磨かれる

  • 日常と異なる環境で
    得られる視野・視点の獲得

プログラムの特徴

  • まちづくりの当事者として
    受講者とともに成果を出すことへのこだわり

    これまで事業開発によって社会課題解決に挑み、地域の起業家を生み出してきた当事者の視点で、受講者にも高いアウトプットを期待し、共創を目指します。

  • 様々な社会課題が絡みあう
    地域のリアルを体感する

    一見すると盛り上がっている観光地でも、一歩足を踏み入れると「社会課題先進地」の実態を体感できます。一筋縄では行かない、複雑な課題の構造に迫ります。

  • 地域に根ざしているからこそ
    多様なプレイヤーの生の声に触れる

    老舗経営者や起業家、老若男女の住民や移住者、行政職員等、インタビュー等で研修に協力いただいた方は100名を超えています。地域のネットワークを活かして、生の声から課題に迫ります。

プログラムラインナップ

貴社のニーズに応じてカスタマイズでご提案いたします。

  • 長期実践型プログラム

    3〜5ヶ月

    • 次世代リーダー育成

    受講者がチームを組んで、地域の社会課題解決に実践的に取り組む、次世代リーダー育成プログラム

  • 短期プログラム

    1日〜3日間

    • 新人〜役員 全階層

    レクチャー・現場視察・対話・ワークショップを通して仮説検証プロセスを体感する、フィールドワークプログラム

  • 出向・副業型プログラム

    3ヶ月〜半年

    • 次世代リーダー・幹部

    地域の事業者に、受講生がメンバーとして参画し、⼀定期間社会課題解決に取り組む、実践型プログラム

  • チームビルディング・マインドフルネスプログラム

    1日〜

    • 職場ごと
    • 新人〜役員 全階層

    自然や街中を使ったアクティビティや、美術館でのアート体験を通じて、強みを確認したり、内省を深めたりする

  • 講演

    1時間〜

    • 新人〜役員 全階層

    イノベーション、社会課題解決・まちづくり、キャリア自律、ビジョンメイク、越境学習等をテーマにした講演

  • 視察

    1時間〜

    • 新人〜役員 全階層

    講演に加え、熱海のまちづくりの現場をガイド付きで案内し、五感を通じて学びを深める

導入企業の声

2018年以降、30社以上の企業に導入いただき、受講者は500名を超えています。

  • 日立アカデミーでは、新事業を創生、牽引できる人財の育成を狙った「イノベータ養成研修」を日立Gr向けに実施しており、研修冒頭の2日間でmachimori社にワークショップ(WS)を提供いただいております。
    本WS導入前は、社会課題自体を解決しようと抽象度が高いところで悩む受講生が少なくなかったように思います。WSでは、社会課題・地域を「観光」・「熱海市」にフォーカスすることで、現地の利害関係者と受講生が同じ目線で対話、自分事(←→他人事)として仮説構築から施策提案までの一連の流れを2日間で体感できます。このWSの深さ、濃さは、10年以上、熱海市で事業創生、人財育成に取り組まれてきたmachimori社ならではだといえるでしょう。本WS導入で、その後に続く研修プログラムでの事業検討の加速にもつながっていると思います。

    株式会社日立アカデミー
    経営研修本部 テクノロジー&イノベーションリーダー開発センタイノベーション研修G
    高橋 宜孝 様

  • NTTコミュニケーションズでは、社員が発案したアイデアを事業化する施策を実施しています。事業化までの道のりは長く険しいので、情熱をもって取り組める課題に出会えるかが非常に重要だと考えます。テーマ選定をしていく際に、どうしても自分のやりたいことを後回しに考える社員が多いような感覚があり、machimori様の研修プログラムを導入させていただきました。
    研修では参加者が自らの原体験を振り返り、これまでどんなことに興味をもって取り組んできたのか、そして何を得てきたのかなど、新規事業創出の源泉となる自らの思いに向き合ってもらいました。「顧客のことはよく知ろうとするけど、自分のことはこれまで知ろうとしていなかった」と話す参加者も多く、自身のことを理解する良い機会になったと思います。私たちのニーズに柔軟に対応いただき、最適な研修プログラムを構築してくださったことに感謝しています。

    NTTコミュニケーションズ株式会社
    イノベーションセンター プロデュース部門
    斉藤 久美子 様

  • NECグループでは、「社会価値創造」というPurposeをより深く理解する機会、実際に社会課題解決に取り組む実体験の機会としてmachimori様の越境型研修プログラムを導入させていただきました。
    熱海には社会課題の先進地域とも言える複雑かつ多様な問題があり、課題設定からその解決策の立案・実行に至るまでの道筋は簡単ではありませんが、だからこそ学びの大きいプログラムだと思います。
    社会課題のリアルに圧倒されながらも、悩み考え抜いて体当たりでその解決に挑むという、実践の中で学び成長できるところにGeNSEnの素晴らしさがあります。課題解決手法を学ぶスキル研修ではなく、リーダーとしての自分が問われる経験として大変貴重なプログラムであると感じます。

    NECマネジメントパートナー株式会社
    人材開発サービス事業部マネージャー
    逢坂 浩一郎 様

受講者の声

  • 社会問題に真剣に取り組むことで、⾃分⾃⾝の意識・⾏動にも変化がありました。加えて、ここまで主体的に取り組まないと⼈の意識を変えることは難しいのかと、この課題の本質についてあらためて実感しています。(30代前半)
  • 正解のない問題に対しては「まずは即⾏動してみる」ということも重要だという気づきがありました。(30代前半)
  • 社内では体験できない未知の領域を経験してみたい⼈、多様性あるメンバーと協働して⼀つの⽬標に向かって成し遂げたい⼈、ゼロベースから課題発⾒→解決の経験をしたい⼈には是⾮進めたい。苦労する部分もあるが、普段の業務では気が付けない新たな発⾒や出会いがあると思う。(30代後半)

プログラム・事例の紹介